西暦 |
元号 |
当社のあゆみ |
1965年 |
1月 |
昭和40年 |
資本金 200万円 車両部品量産工場として創業 |
7月 |
鉄骨建築加工部創設 |
1967年 |
12月 |
昭和42年 |
工業用ミシン部品の量産加工を開始 |
1970年 |
|
昭和45年 |
|
1974年 |
11月 |
昭和49年 |
資本金1,200万円に増資 |
1975年 |
5月 |
昭和50年 |
産業機械部品加工に取り組む |
|
|
|
|
1982年 |
3月 |
昭和57年 |
半導体製造装置に取り組む |
1983年 |
4月 |
昭和58年 |
創業者田中安積が会長に、田中隆司が代表取締役社長に就任 |
11月 |
京都府知事より中小企業モデル工場に指定される |
1985年 |
11月 |
昭和60年 |
鉄骨建築加工部廃業 |
1989年 |
3月 |
昭和64年 |
資本金2,000万円に増資 |
1992年 |
4月 |
平成4年 |
通産省より合理化モデル工場に指定される(全国で155社) |
11月 |
資本金3,000万円に増資 |
1993年 |
4月 |
平成5年 |
本社及び新工場完成 |
5月 |
社名を「積進工業株式会社」から「株式会社 積進」へ改称 |
1994年 |
4月 |
平成6年 |
通産省より合理化モデル工場に再指定される |
1996年 |
11月 |
平成8年 |
自社開発の生産管理システム(S-TIME)が
京都府中小企業優秀技術賞を受賞 |
1998年 |
– |
平成10年 |
航空・宇宙、医療分野の部品加工に取り組む |
1999年 |
3月 |
平成11年 |
「京都ものづくりオンリーワン企業」に選ばれる(府中小企業製造業) |
12月 |
資本金4,800万円に増資 |
2001年 |
7月 |
平成13年 |
本社工場増築 |
2002年 |
4月 |
平成14年 |
「医療用具製造業許可(GMP)」を取得 |
12月 |
「経営革新支援法」の認定を受ける |
2003年 |
7月 |
平成15年 |
「ISO9001 品質マネジメントシステム」の認証取得 |
2006年 |
11月 |
平成18年 |
「優良申告法人」として峰山税務署長の表敬を受ける |
12月 |
「KES 環境マネジメントシステム(ステップ2)」の認証取得 |
2009年 |
8月 |
平成21年 |
「JIS Q 9100 (航空宇宙産業用品質マネジメントシステム)」の認証取得 |
2010年 |
11月 |
平成22年 |
「ふるさと企業大賞(総務大臣賞)」受賞 |
2013年 |
11月 |
平成25年 |
「情報化優良企業表彰 激励企業賞」受賞 |
2014年 |
11月 |
平成26年 |
「無災害記録賞第五種(金賞)」表彰 |
2015年 |
11月 |
平成27年 |
京都安全衛生大会(京都労働局)「激励賞」受賞 |
2017年 |
4月 |
平成29年 |
代表取締役 田中隆司 「黄綬褒章」受章 |
11月 |
「優良申告法人」として峰山税務署長の表敬を受ける(2回目) |
12月 |
経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定される |
2019年 |
10月 |
令和元年 |
代表取締役に田中安隆が就任 |
2020年 |
11月 |
令和2年 |
会長の田中隆司が大阪国税局長より表彰を受ける |
社名英語表記を「Sekishin Co., Ltd」から「Sekishin Inc.」に変更 |
2021年 |
4月 |
令和3年 |
第65回京都府発明等功労者表彰で当社の佐藤(田中)沙耶香が創意工夫功労賞を受賞
(「社内文書 電子承認システムの考案」) |
11月 |
令和3年度京都中小企業技術大賞にて「シードピッカーオート」が優秀技術賞を受賞 |
2022年 |
4月 |
令和4年 |
医療機器製造許可(GMP)廃止 |
令和4年度科学技術分野文部科学大臣表彰で当社の佐藤(田中)沙耶香が創意工夫功労者賞を受賞
(「社内文書 電子承認システムの考案」) |
2023年 |
3月 |
令和5年 |
明日の名工(京都府青年優秀技能者奨励賞表彰)で当社の奥崎祐己が京都府青年優秀技能者奨励賞を受賞 |
4月 |
令和5年度科学技術分野文部科学大臣表彰で当社の西川敬祐、坂井聖士が創意工夫功労者賞を受賞
(「出退勤自動記録・管理システムの考案」) |
代表取締役に田中惠子が就任 |